いきなりですが、ちょっと考えてみてください。 健康管理室に従業員さんがやってきて、 こう言ってます。 あなたはどうしますか? ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ と湿布を貼ってあげるとか。 まあそれがあたり前ですよね
カテゴリー: 息抜き
健康の危機的状況なのに支援を拒否されたら
受け持ちの対象者の支援をしていると、 たまにこんなケースに出くわしたりしませんか? 以前は治療していたが自己中断してしまった方。 今年の健診結果では基準値から大きく外れていて、 「危機的状況であり早急に治療再開が必要」と
【遠慮】の背景に何がある?
前回の『産業看護お役立ちメモ』は、 『それは配慮? それとも遠慮?』 というテーマで記事をお届けしました。 どんな内容かは見ていただければと思いますが、 ざっくりまとめると、こんな感じです。 ↓ ↓ ↓ 保健指導のとき、
それは配慮? それとも遠慮?
最初にお知らせです。 <自分らしい保健指導>通信講座は、 なんか保健指導が上手くいかない どうすれば行動変容してくれるのかと思う 保健指導をどうやればいいのか迷っている それなりにできていると思うがこれでいいのかわからな
同業者への保健指導はやりにくい
以前、産業看護職とのご相談の中で、 こんな話題になりました。 --------------- 病院の医師や看護師など同業者への 保健指導がやりにくいです。 緊張してしまいます。 どうすればいいでしょう? --------
婚活と保健指導は共通点が多い?
先日参加したビジネス系の勉強会で、 講師(結婚相談所の所長さん)がこう言ってました。 『婚活とビジネスは共通点が多い』 なぜならば、 婚活もビジネスもまず大事なのは、 身だしなみ 表情・会話 しぐさ・マナー この3つだか
「やりたいと思ってます」は本心なのか?
保健指導で⽣活習慣改善の必要性を説明したら。 「禁煙したいと思ってます」とか、 「もっと運動をやりたいと思ってます」とか、 対象者さんからそういう返事がありました。 「ああ、やろうと思っているのね」(私の⼼の声) という
保健指導の後味を決めるもの
私は保健指導が終わったあとで、 「今のはいい保健指導だったなぁ」(^▽^) と、我ながら納得できるときと、 「なんかうまくかみ合わなかった」σ( ̄ヘ ̄;) と、モヤモヤが残ってしまうときがあるんですが。
たまには対象者さんに想いを伝えてみる?
もうずいぶん前に見た、あるワンボックス軽自動車の CMが印象に残っています。 そのCMでは、4人家族(小学生の子ども2人と両親)が キャンプに行って楽しんでいる映像が流れていました。 そこにこ
まだ知識が足りないから。それとも・・・
⽇々の産業看護業務を⾏いながら、 「この業務をもっと上⼿にできればいいのに」とか、 「本当はこの業務もやったほうがいいのに」とか、 思うことがありますよね。 でも、⾃分の思うように業務がやれていないから、