コンテンツへスキップ

産業看護お役立ちメモ

ピュア産業看護事務所がお届けしています

  • ホーム
  • 無料メールセミナー
  • 産業看護カウンセリング

産業看護お役立ちメモ(全記事:定期更新は終了しました)

新サイト『マイスタイル産業看護』で引き続きブログを不定期に更新しています。

インプットしたらアウトプットしよう!

2018年1月22日 ピュア産業看護事務所 息抜き

    今月はピュア産業看護事務所の新春プレゼントをご提供しています。   保健指導や健康教育をやっていて、   なんかしっくり来ないなぁとか、 毎回毎回同じ失敗にはまっているなぁ

Continue reading

知っていることと、それができることとは違う

2018年1月15日 ピュア産業看護事務所 業務のヒント

  先週の記事で新春プレゼントをご紹介して、 登録してくださった方には、 メールで新春プレゼント動画をお届けしています。   「保健指導に役立つモデル・理論」というテーマで作成した4本の動画は、 パワ

Continue reading

新春プレゼント!

2018年1月9日 ピュア産業看護事務所 お知らせ

  前回の記事でお約束した通り、 今日は新春プレゼントのお知らせです。   あなたの保健指導や健康教育に、 今年はひと味加えてみませんか?   あなたは保健指導や健康教育をやっていて、 &n

Continue reading

今年もプリセプターをがんばります

2018年1月5日 ピュア産業看護事務所 お知らせ

    あけましておめでとうございます。 みなさま、よいお年をお迎えのことと思います。   私は今日から仕事始めです。 静岡県磐田市は 曇り空からうっすら陽が差しているという すっきりしない

Continue reading

言葉にしたら当たり前になってしまうこと

2017年12月25日 ピュア産業看護事務所 息抜き

    年末ですね。   今年は早くから寒くなってしまったせいか、 12月になったとたんに気分は年末モードになって、 いつもの年よりも早くから資料を片付けたり、 今年を振り返ったり、 来年の

Continue reading

保健指導をドタキャンされたときの心の立て直し方

2017年12月18日 ピュア産業看護事務所 業務のヒント

    保健指導をやる時には、 まずこちらでスケジュールを組んで、 対象者には保健指導の日時や場所を指定して連絡しますよね。   当日は対象者に健康管理室などに来ていただいて 保健指導を実施

Continue reading

ストレスの対処法のクセ

2017年12月11日 ピュア産業看護事務所 基礎知識

    ここ2~3か月、 委託を受けている事業所のストレスチェックを 実施しています。   主な業務の一つが、 ストレス調査票の結果に基づいて、 ご本人にお返しするコメントを書くことです。

Continue reading

小学6年生でも理解できる内容で・・・

2017年12月4日 ピュア産業看護事務所 業務のヒント

      健康教育の指導案を作るときに、 例えとして 「小学6年生でも理解できるような説明をしましょう」 ということが、よく言われますよね。   私は一応、セミナーや健康教育をや

Continue reading

健康教育の目的とは?

2017年11月27日 ピュア産業看護事務所 基礎知識

    健康教育をやろうと思ったのはなぜですか?   依頼があってやらなきゃいけなくなったから? 集団の健康状態がイマイチなことに気づいてしまったから? とにかく目立つのが好きだから?(笑)

Continue reading

労働衛生の3管理をイメージする

2017年11月21日 ピュア産業看護事務所 基礎知識

今日は看護学校で講義をしてきました。 テーマは『働く人の健康管理』 もろドンピシャで、産業看護の話なので、 あれも伝えたい、これも知ってほしい・・・ 準備の段階で、すでに内容を盛り込みすぎてしまいました。 私の悪いクセで

Continue reading

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 17 18 19 20 次の記事»
記事の更新をSNSでお知らせしています。
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

無料メールセミナー

ピュア産業看護事務所がお届けする無料メールセミナーです!

登録・購読は無料。
詳しくはこちらをクリックしてね。
↓ ↓ ↓

こんにちは。今田です。

千葉大学看護学部卒業、浜松医科大学大学院修士課程修了。
大学時代に産業看護を知り、「こんなところにも看護があるのか!」と衝撃を受けたのがきっかけで、3年間の臨床看護経験後、産業看護職になりました。
4つの企業で15年以上産業看護に従事し、個別の保健指導や健康教育、企業内健康管理室の立ち上げ等を経験。その後、大学院へ進学し、看護教員を経て、現在はフリーランスの産業保健師をしています。

産業看護職としては1日4時間勤務のパート社員からスタートして、いつも右往左往しながらやってきた私なので立派なことは言えませんが。
読んだ方が「産業看護が楽しくなった」と思えるようなメッセージをお届けしたいと思っています。

プロフィールはこちら

メルマガ【ピュア通信】

産業看護業務のヒントや今田の失敗談や成功談、
読者の方からいただいた感想やご質問のお返事など、
気軽に読んでいただける内容をお届けしています。

毎週火曜日に配信中!
無料ですのでお気軽にどうぞ。

メルマガの登録はココをクリック!

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月

ピュア産業看護事務所

お問い合わせはメールでお願いします。
お気軽にどうぞ(^▽^)
お問い合わせはこちらから

Copyright © 2017-2025 Pure Occupational Health Nursing Office