世の中の話題は、ほぼ新型コロナで 埋め尽くされている感じですね。 もう、まる2か月、そういう状況ですし、 おそらくこの先も、しばらく続くでしょう。 今も、医療崩壊ギリギリの最前線で、 必死に務めを果たしてくださっ

ピュア産業看護事務所がお届けしています
世の中の話題は、ほぼ新型コロナで 埋め尽くされている感じですね。 もう、まる2か月、そういう状況ですし、 おそらくこの先も、しばらく続くでしょう。 今も、医療崩壊ギリギリの最前線で、 必死に務めを果たしてくださっ
昔、私が企業で産業看護の仕事をしていたころ。 私の仕事・役割(つまり産業看護業務)が、 周囲の関係者にわかってもらえているようで、 本質は理解されてないと感じることがよくありました。 こちらから提案したり、依頼し
前回の『産業看護お役立ちメモ』は こちらの話題をお届けしました。 ↓ ↓ ↓ 機が熟すのはいつか? 保健指導で行動変容を勧めても、 なかなか一歩が踏み出せない人がいますよね。 対象者さんを相手にしているとき
新型コロナウィルス対策で、 ついに緊急事態宣言が出ましたね。 お住まいの地域が対象となっている方は 本当にご心配なことと思います。 それ以外の地域にお住まいでも、 看護職としてお仕事されている
先日からご案内しております <自分らしい保健指導>通信講座は、 4月より第4期が始まります。 「気になるけど、もっと詳しいことが知りたい」 「個別面談ってどんなものか心配」 という声にお応えし
<自分らしい保健指導>通信講座の第4期が始まります。 ご案内ページを公開しました。 もうご覧いただいたでしょうか? ↓ ↓ ↓ 第4期生の募集は終了しました。 ありがとうございました。 ご案内ページでは、 講座のプログラ