来週からもう4月ですね。 新年度を控えたこの時期には、気持ちも新たに目標を立てて 「がんばってみようかな」という気分になる方も多いと思います。 新年とか新年度が始まる時期って、

ピュア産業看護事務所がお届けしています
来週からもう4月ですね。 新年度を控えたこの時期には、気持ちも新たに目標を立てて 「がんばってみようかな」という気分になる方も多いと思います。 新年とか新年度が始まる時期って、
私たち産業看護職が保健指導を行うとき、 対象者の健康保持増進のための目標を、 本人と相談して決めることが多いですよね。 あなたも専門家として、様々な情報を集め、アセスメントして、
ここ最近、この『産業看護お役立ちメモ』では ”保健指導の気まずい雰囲気をどうする?” というテーマで連載風にお届けしてきました。 まだご覧になっていない方はこちらからどうぞ。 ↓ ↓ ↓ __
ここ最近、産業看護お役立ちメモでは, 「保健指導の気まずい雰囲気をどうする?」 という共通のテーマで、 私なりの切り抜け方をご紹介しています。 そして今日もその続きです(笑) &